『ガスコンロ・オーブン(コンベック)の交換 鎌倉市 サンウェーブ製MR-561X→リンナイ製RSR-S15C-B(コンベック)・RS31W35P40DGVW(ガスコンロ) へ交換』未だ消えない・・・サッカー熱???

こんにちは
関東給湯器交換サービスの中川(父)です。


未だ消えない・・・サッカー熱???

昨日、交換にお伺いをさせていただいた横浜市南区の
お客様のお家でなんと・・・
僕も以前愛用していたスパイク
『ミズノ製 Moreira Neo』
があって「!!!!!」
となってしまい奥さまとお話をさせていただきました。

高校生の息子さんの物だったようでビックリでした!

結構、高いので高校生が履くには・・・
とも思いましたが
息子が高校生の時を思い出したらやはり気に入った
スパイクを買っていたことを思い出して、
何処のお家も一緒なんだななんて思いました。

この春から、孫たち2人も地元のチームに入ってサッカー
を始めるようなので楽しみです。

子供が高校を卒業したら
「一緒のチームで試合に出たい!」
から
「敵として対戦してみたい!」
となって50歳からの10年は馬鹿みたいに蹴っていました。
(週3日はどこかで蹴っていました)

夢もかないましたし、両目が見えなくなりかけて手術をして
何とか視力は復活しましたが、「頭部への衝撃は絶対にNG」
とドクターストップもかかりましたので、3年前に引退したの
ですが

まさか、孫たちが蹴るようになるとは・・・
一緒に蹴れるように体力を戻さないとですね!


今日ご紹介するのは、神奈川県鎌倉市台にあるマンション

『第3マルモビル』さまでのガスコンロとコンベックの
交換です。

今までお使いのガスコンロとコンベックです。

一体型の為、コンベックの調子が悪かったのですが
ガスコンロも交換することにしました。

サンウェーブ製MR-561Xです。

先ずは前に養生をひいて、横にも2枚引いて新しいガスコンロ
やコンベックも持ってきます。

今回は雨でしたので車や外では作業が出来ませんでしたので
室内ですべての作業をしました。

コンベックの下の扉を開けて、電源を抜いてガスコック
閉めてガス配管も外して

固定金具も外してから本体を少しずつ前に出していきます。

本体を取り外したら、撤去したガスコンロ・コンベックを
車に乗せてから

床をお掃除しておきます。

この部分はこの機会でないとお掃除できませんので
しっかりと綺麗にしておきます。

ここからはコンベックにガスコンロを取り付けるための
自立ユニット(UKR-U604)をコンベック本体に取り付け
ます。

上部の部材や横の板を取り付けて

僕もお手伝い・・・

高さを決めたら

床に固定金具を取り付けます。

この様に固定金具を取り付けておきます。

高さ調整のためのレンジベース(UK-125)を取り付けます。

高さも850㎜にしておいてから本体を設置します。

設置出来たら水平を確認してから固定します。

横板が10㎜ほど短かったのですが、これ以上は前に出せ
ないので御説明をさせていただきご納得をしていただき
ました。

電源をつないで、ガス配管も接続して

下部の扉も取り付けて

ガスコンロを取り付けるためにガスの接続部分を先に
準備しておきます。

通常の設置時は本体の下で接続をしますが今回は向かって
手前右側で接続をします。

コンベックの排気用の部材等も取り付けておきます。

準備が終わったらガスコンロを設置します。

ガス配管を接続します。

ガスコンロを固定します。

ガスコックを開けてガス漏れ確認をします。

勿論、コンベックの下も確認します。

ここで奥様にもご一緒にご確認していただきました。

これで安心してお料理をしていただけますね!

ガスコンロの天板も戻します。

コンベックやガスコンロの使い方もご説明をさせていただき
ました。

新しいガスコンロ

リンナイ製RS31W35P40DGVW

新しいコンベック

リンナイ製RSR-S15C-Bです。

最後にキッチンの上の棚の下にフライパン等を吊るせ
ようにパイプを取り付けます。

位置を測って奥さまにもご確認していただき位置を決め
たら

取付用の部材を取り付けます。

アンカーを打ってビスで固定をしたら

もう一方の固定部材を取り付けます。

バーを取り付けて

これで作業は無事に終了です。

無事に終わってホッとしました。

最後にいつもの記念撮影

HPを見ていただきご出演をお願して快諾をいただけました。

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は終了
です。

ご依頼ありがとうございます。

  中川

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL