『お湯が出ない!給湯器交換 文京区 リンナイ製KG-516FFSB-QB→ノーリツ製GQ-1637WS-FFB へ交換』今から楽しみです!!!

こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。

あっという間に11月になってしまいました。
2023年もあと2か月!!!

給湯器の供給状況は落ち着きを取り戻しましたが
やはりこの2年間の痛手は大きかったですね。

何とか笑顔で乗り切れればと思います。

それに、後1か月もすると3人目の孫が誕生です。

今から楽しみです!!!


今日ご紹介するのは、今までに2回(2023年1/28と同2/24掲載)
交換をさせていただいた東京都文京区千駄木にあるマンション

『カーサベルデ』さまでの室内設置の後方排気の給湯器の
交換です。

今までお使いの給湯器

東京ガス/リンナイ製 KG-516FFSB-QB です。

こちらのマンション様は2回交換をさせていただいて
おりましたが2回とも上方排気のFE型給湯器でしたので
ちょっと驚きました。

先ずは電源を抜いて止水栓・ガスコックを閉めてから配管を
外して給湯器本体を給排気トップとともに引き抜いて
僕は煙突の長さを確認して新しい給排気トップを準備して
息子の聖太はスリーブや裏板を外しました。

新たに給排気トップの穴の目隠し板を取り付けて

取付用アダプターを設置してスリーブを取り付けます。

ノーリツ製の場合は背ひっかけ方式で給湯器を取り付けます
のでそのための部材も取り付けて給排気トップもセットします。

リンナイ製の場合は給湯器本体に給排気トップをビス止め
してから設置します。
この接続方法がノーリツ製とリンナイ製では違いますので
できれば後継機種での交換が良いですね!
(ほかのお部屋の場合は上方排気ですので厳密にはNGですが
交換自体は出来ます。)

今回は何故かオーナー様の知り合いの工務店様がノーリツ
で交換をしようとしたらしく給湯器は用意されていたので
このような作業となりました。
(給湯器を交換しようとして外して煙突を接続しようと
したけれど出来なくて・・・とのことだったようです
無理やりビス止めとかされていなくてよかったです。)

新しい給湯器を設置します。

煙突を本体に接続します。

排気漏れが無いようにしっかりと接続をします。

この給排気用の煙突を触るにはガス消費機器設置工事監督者
(通称 特監法)の資格が必要です。

ここまでくれば一安心です。

給排気トップも所定の長さが外に出ていることを確認して

配管を接続していきます。

給水管・給湯管・ガス管は作り直したり延長をしました。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れがないこと
を確認します。

ガス漏れ確認は専用の検知器で確認をします。

水漏れ確認は接続部分を乾いたタオルで拭いて確認をします。

お台所でお湯を出しながら居住者様にも水漏れ・ガス漏れ
がないことをご一緒にご確認していただきました。

これで安心してお湯をお使いいただけますね。

新しい給湯器

ノーリツ製GQ-1637WS-FFBです。

忘れないためにも・・・次回からご依頼をいただいた時は
リンナイ製RUX-V1615SFFBA(A)-Eで交換をします。

いつもの記念撮影

ご協力ありがとうございます。

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は無事
終了です。


ご依頼ありがとうございます。

  中川


この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL