給湯器のトラブルはノーリツ・リンナイ正規販売店(株)関東給湯器交換サービス

今スグ給湯器のプロにご相談ください046-876-9191午前9時~午後10時まで(365日営業中!)
東京埼玉神奈川千葉対応エリアなら最短で本日工事が可能です!!

施工事例

2025.02.23東京都港区

『エラーコード 643 給湯器交換 港区』
自分でも調べてみると関東給湯器交換
サービスさんの記事が出てきて
何とかならないかなと思ってメールで
問い合わせをしました。

お客様の声

『オーナー様』より

管理会社の担当者から
『〇号室のリモコンに『643』という
数字が出て床暖房が使えなくなって
しまったので最悪床を剥がして暖房を
張り替えないといけないです。費用も
・・・』
と言われて頭が痛かったです。

自分でも調べてみると関東給湯器交換
サービスさんの記事が出てきて
何とかならないかなと思ってメールで
問い合わせをしました。

この時の返信を見てとても丁寧で
分かりやすく説明をしてくれました
し概算の給湯器の交換の見積もりも
記載されていて質問事項もとても
的確でこの時点でお願いをするなら!!!
と思いました。

すぐに電話でお話をさせていただき
ましたが本当にお詳しくて安心し
ました。

塗装の事があり納期は結構かかる
とのことでしたが
『お湯が出なくなるようでしたら
貸出用の給湯器を設置させて
いただきます。』
と言っていただけて安心でした。

今後の連絡は管理してもらって
いる管理会社の担当者も交えて
することにしました

中川さんから納期の連絡が入り
すぐに担当者から住者様に連絡を
してもらい交換の日程を決めて
もらいました。

交換後の終了報告もしっかりと
してくれてお願いをして良かった
と改めて思いました。

管理会社の担当者からも
『とてもしっつかりとされて
いる方ですね。
うちでもお願いしたいです!』
と言っておりました。

また、居住者様からも
『HPを確認して安心していましたが
交換に来てもらいお話をしましたが
本当に良い親子さんで安心でした。
仕事柄職人さん達にはしょっちゅう
会いますがこんなに感じの良い親子
さんは初めてでした。』
と言ってました。

中川さんを見つけられて良かった
です。

これからもよろしくお願い
いたします。

施工内容

  • 品番

    リンナイ製RUFH-A2400AT2-3(A)

  • 金額

    345,000円

  • 作業時間

    90分

  • 使用部材

    MBC-240V(A) (台所・浴室) FC-09DR床暖房リモコン 1個 配管カバー再利用 塩害塗装及び特殊塗装 L 09-30H

AFTER
BEFORE

担当いたしましたスタッフより

中川 陽介中川 陽介

こちらこそよろしくお願いいたします。


今回のご依頼は、オーナー様からメールでお問い合わせを頂き

『 床暖房の不具合について、エラー表示643(暖房ポンプエラー)となります。

これは直りますでしょうか?

よろしくお願いいたします。』

とご記載がありましたので、現状のご説明をさせていただきご記載の給湯器の型式番号から東京ガス/ガスター製の前方排気のTES給湯器でしたので
リンナイ製なら固定用のボルトの位置も同じことも含めて、概算のお見積りを書かせていただきました。

ただ、ご住所からよく湾岸線で見かけるマンション様で外壁と同色の給湯器でしたので色指定の事をご質問させていただきました。

『中川様

お世話になります。

早々、ご返事ありがとうございました。

そうですか。

そうなると、床暖の張り替えになるのでしょうか?
それとも、一部交換でリニューアルできるものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。』

このメールの後にすぐにお電話をいただきお話をさせていただきました。
かなり、突っ込んだ???(床を張り替えないと直らない)と言われていたそうで・・・

リモコンのエラーコードについても再度ご説明をさせていただきご納得をしていただき交換のご依頼を頂きました。

やはり、色指定があり、その上『塩害塗装』も指定されていたので、約2か月はかかることをお伝えしました。

お問い合わせをいただきましたのが、2024年12/13でそこからメールやお電話をさせていただき『色指定』のカラーチャートを管理組合に確認をしたりして12/16に交換のご依頼を頂きました。

年末年始の長期休暇もあり納品は2月になってしまいそうなこともお伝えしました。

万が一、完全に壊れてお湯も出なくなってしまった時は貸出用の給湯器を設置させていただくこともお伝えしました。

その後、やはり納期はかかってしまいましたが確定の連絡が来てすぐにオーナー様と管理会社のご担当者様にメールでご報告をさせていただきご担当者様から居住者様のご都合をお聞きいただき
交換工事日を決めました。

交換にお伺いすると、居住者様は事務所としてお使いになられていて驚きました。

あまり頻繁に窓の出入りはしない方が良いと思い聖太が外で作業をして僕はリモコンの交換をしました。

詳しい作業内容は上記の「現場ブログ」をご覧ください。

社長様に作業内容の写真や動画をご確認していただき外出されるとのことでしたので僕たちのHPを見ていただき皆様とお写真を撮っていただいてもよろしいでしょうか?
とお願いをしてご快諾をして頂けたのは嬉しかったです。

在室されていた写真の方、全員がご参加をしてくれて嬉しかったです。

お仕事の内容をお聞かせいただくと『施工管理』の会社とのことでこのような御仕事をされている方々にご参加をして頂けて本当に自信になりました。

これからも信頼されるガス屋を目指して息子や友哉君と駈けずり回ります。


ご依頼ありがとうございます。

エリア施工事例

  • 東京エリア施工事例

  • 神奈川エリア施工事例

  • 千葉エリア施工事例

  • 埼玉エリア施工事例

  • 茨城エリア施工事例

  • 栃木エリア施工事例

ABOUT関東給湯器交換サービスについて