『エラーコード113 給湯器交換 世田谷区 ノーリツ製GT-2427SAWX→ノーリツ製GT-2460SAWX-2 BL・リンナイ製RH-100WN2-6→リンナイ製RH-101W2-6 へ交換』 これからは暖かくなってきますので仕事の方もひと段落つきます。 幼稚園に行けない分、一緒に遊べたらと思います。
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川(父)です。
本来なら、今年の4月から翔愛くんは小学生、琉愛君は幼稚園生
で朝から2人とも元気に登校・登園するはずでしたが・・・
小学校は半日授業で始まりましたが、幼稚園は入園式はひっそり
とおこなわれたものの今だに登園予定はなくおうちで悶々として
おります。
お兄ちゃんもいないので、本当に暇そうでなんかかわいそうですね。
これからは暖かくなってきますので仕事の方もひと段落つきます。
幼稚園に行けない分、一緒に遊べたらと思います。
今日ご紹介するのは、東京都世田谷区下馬での暖房専用機と
追い炊き式給湯器の2台同日交換施工です。
今までお使いの追い炊き式の給湯器
ノーリツ製GT-2427SAWXです。
今までお使いの暖房専用機
リンナイ製RH-100WN2-6です。
息子が追い炊き式給湯器を僕が暖房専用機を交換することに
しました。
競争をしてもよいことはないのでゆっくり作業をすることに
しましたがいざ、横で息子が作業をしているのを見るとやはり
ちょっと気になりますね・・・
追い炊き式給湯器の撤去作業です。
電源を抜いて追い炊き配管の行・戻りを確認して止水栓・
ガスコックを閉めて配管を外します。
続いてリモコン線も外して給湯器本体を取り外します。
給湯器を固定していたビス穴はコーキングで埋めておきます。
このようにしておけば雨水等で外壁を痛めることもないですね。
配管の接続口に古いパッキンが残らないように綺麗にお掃除
しておきます。
この様にしておけば水漏れの心配もないですね。
新しい給湯器を設置します。
配管を接続します。
止水栓・ガスコックを開けて水漏れやガス漏れがないこと
確認します。
ガス漏れ確認は必ず専用のテスターを使いましょう。
石鹼水のスプレーだけでは微小漏れはわかりません。
リモコン線の接続端子も新しく付け替えておきます。
このように新しくしておけば安心ですね。
今度は暖房専用給湯器の交換作業です。
先ずは、据え置き台の天板を外して電源を抜いて止水栓・
ガスコックを閉めて床暖房配管の接続位置を確認してから
配管を外します。
リモコン線も接続位置を確認してから外して転倒防止金具を
取って給湯器本体を撤去します。
転倒防止金具のビス穴もコーキングで埋めておきます。
このように埋めておけば安心ですね。
据置台も撤去します。
ボルトがさびていて取るのに苦労しました・・・
こちらも配管の接続口に古いパッキンが残らないように
綺麗にしておきます。
このようにしておけば水漏れの心配もないですね。
新しい据え置き台を設置します。
水平器を確認しながら高さを合わせます。
外壁からの距離も確認して位置を決めます。
据置台の位置が決まったらボルトで固定して
新しい暖房専用機を据え置き台の上にのせるのですが
カメラマンが・・・
待ってられなかったので暖房専用機を据え置き台の上にのせて
転倒防止金具で固定しました。
ここまでくればあとは楽ですね。
配管を接続します。
止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れがないことを
確認します。
この時には息子はおうちの中でリモコンを交換しておりまして
リモコン線のコネクターを交換しているところやリモコン線を接
続している写真が撮れなかったです。
(同時施工は難しいですね・・・)
今までお使いの台所リモコンです。
今までお使いの浴室リモコンです。
今までお使いの床暖房リモコンです。
新しい台所リモコン
RC-J101Mです。
新しい浴室リモコン
RC-J101Sです。
浴室リモコンには防水・防カビのコーキングを一周打って
おきます。
新しい床暖房リモコン
FC-09DRです。
リモコンの交換も終わりましたので電源を入れて試運転を
します。
お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?
お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?
床暖房は正常に作動するか?
追い炊きはいかんや暖房配管・床暖房配管は漏れがないか?
すべて確認をしました。
ご主人様に給湯器のところまでご足労をいただき、外での
交換作業のご説明をさせていただき
水漏れ・ガス漏れがないこともご確認していただきました。
これで安心してお湯をお使いいただけますね。
保温材をつけて保温テープを巻いている写真も撮り忘れて
しまいました。
給湯器の天板を戻します。
配管カバーを戻して天板を閉めます。
新しい追い炊き式の給湯器
ノーリツ製GT-2460AWX-2 BLです。
新しい暖房専用機
リンナイ製RH-101W2-6 です。
ご主人様にリモコンの使い方や設定方法をご説明させて
いただき交換作業は終了です。
なぜかフラッシュが・・・
配管クリーニング機能のご説明もさせていただきました。
触ったところはすべて除菌シートで拭いておきます。
このご時世やりすぎるくらいじゃないと安心できないですね!
最後にいつもの記念撮影
ご協力ありがとうございます。
今回もご主人様に笑顔でポーズも取っていただき最高でした!!!
ご依頼ありがとうございます。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント