「平塚市でのパーパス製GX-S245ZW-Rからリンナイ製RUF-A2405SAW(B)への交換工事!」お片付けスイッチON!今日はそんな日でした(^▽^)/
こんばんは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!
今日は、たまーにくるお片付けスイッチが
入る日でしたので自分の身の回りや
子供達の部屋など綺麗にし、
いらないおもちゃを選別しました!
子供達の年齢に合わせておもちゃも
徐々に片さないと増える一方ですし、
ごちゃごちゃしているのが苦手なので
スッキリしました(^▽^)/
ついでに少しだけ模様替え!
普段は子供部屋で遊ばないくせに
片付けると遊ぶ・・・自分たちで
片付けなさーい!!!(笑)
そろそろ翔愛君も小学生なので
自分の部屋欲しいっていう日も近いのかな?
欲しいって言われたら、
面白くするために秘密基地みたいな部屋を
僕が作っちゃおうかなー?(笑)
今日ご紹介するのは、神奈川県平塚市平塚にある
戸建て住宅でのガス給湯器交換工事についてです!

交換前の給湯器には、
パーパス製のGX-S245ZW-Rが
設置されていました!

まずは既存の給湯器に繋がる配管や
配線を取り外していき本体を撤去します!

外した給湯器を固定していたビス穴に
コーキングを打って雨水などが
入らないように保護しておきます!

これで問題なし!

外した配管の接続口に古いパッキンが
残ったままにならないように
カッターなどの道具を使って掃除します!

フレキ配管の箇所は根元で外して掃除し、
ナットの場合はラジペンで綺麗にします!

下準備が出来たので新しい給湯器を
設置して水平を合わせながら固定します!

配管を接続していきます!

ガス配管まで接続したらコックを開けて
ガス漏れしていないかを専用のガス検知器で
しっかりと確認しておきます!

配管の次は配線を接続しますが、
接続前にリモコン線の先端部をカットして
新しい接続端子に交換をしておきます!

接続中・・・

あらかじめ端子交換等しておいたので
腐食や断線・接触不良の心配はありません!

交換前の台所リモコンです。

交換前の浴室リモコンです。

交換後の台所リモコン(MC-120V)です!

交換後の浴室リモコン(BC-120V)です!

浴室リモコンの周りにはコーキングを
一周うっておき隙間から水や湿気が
入らないようにします!
ここまで交換ができたら試運転を開始して
機械に異常がないかなど確認します!

配管からの水漏れがないことを確認したら
保温材・保温テープを巻いていきます!

そしてお客様にも見ていただきながら
水漏れやガス漏れがないことも確認していただき、
交換しておいた消耗品についてのご説明も
させていただきました!

交換後の新しい給湯器には、
リンナイ製のRUF-A2405SAW(B)を
設置させていただきました!

新しくなったリモコンの使い方を
簡単にですがご説明させていただきます!

帰る前に交換したリモコンや・・・

水栓金具など触った箇所を除菌シートで
きれいに拭いておきます!

最後にお客様と一緒に
記念写真も撮らせていただけました!
ありがとうございます!!!
中川聖太
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント