『お湯が出ない! 緊急対応 給湯器交換横浜市栄区 ノーリツ製GT-2422SAWX→ノーリツ製GT-2460SAWX-2 BK へ交換』 それにしても探していただいてご連絡をしていただけて、うれしかった ですが申し訳なさもありました。
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川(父)です。
今日は、とてもうれしいお問い合わせをいただきました。
5年ほど前に給湯器を交換させていただいた世田谷区の大家様から
持ちビルの渋谷区幡ヶ谷の給湯器の交換のご依頼をしていただき
ました。
HPがなくなっていましたし僕も一度携帯を壊してしまい2019年11月
より前のデータがかなり消えておりましたので、ご連絡もできません
でした。
大家様からは
「中川君に頼みたかったんだよね。
会社の形態が変わってても問題ないし
息子さんと2人でやってるんだよね。
それなら問題ないよ。
これからも頼むね。」
なんてお言葉をいただけてうれしかったです。
それにしても探していただいてご連絡をしていただけて、うれしかった
ですが申し訳なさもありました。
今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市栄区飯島町にある
マンション

エコヒルズ横浜イーストウイングさまでの給湯器の交換です。

今までお使いの給湯器
ノーリツ製GT-2422SAWXです。

先ずは既存の給湯器を取り外します。
止水栓・ガスコックを閉めて追い炊き配管の行・戻りを確認
して配管を外します。
続いて、給湯器の天板を外してリモコン線・電源線を外して
給湯器本体を取り外します。

ここで配管の接続口に古いパッキンが残らないように綺麗に
しておきます。

追い炊き配管のお掃除にっちょっとてこずりました・・・

新しい給湯器を設置します。

配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れがないことを
確認します。
ガス漏れ確認は必ず専用のテスターを使いましょう。
石鹼水のスプレーだけでは微小漏れはわかりません。

給湯器の天板を外してリモコン線を接続します。

このようにリモコン戦の接続端子もこの機マイに当たらしく
しておけば後後劣化して通信不良を起こしてお湯が出ない
なんてこともないですね。
ここまで交換ができたらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

新しい台所リモコン
RC-J101Mです。

新しい浴室リモコン
RC-J101Sです。
この時期から、ノーリツさんはリモコンの供給がうまくいかなく
なっており苦労しました。
電源を接続して試運転をします。
お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?
お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?
追い焚き配管は漏れがないか?
すべて息子と確認をしました。

試運転をして正常に燃焼をしているときに、ご主人様にも
ご早漏をいただき外での交換作業のご説明をさせていただき
ガス漏れ・水漏れがないことのご確認もご一緒にしていただ
きました。
これで安心してお湯をお使いいただけますね。

配管に保温材をつけて保温テープを巻きます。

PS内や通路をきれいにお掃除して

給湯器の下につける下部板も戻して外での交換作業は終わり
です。

新しい給湯器
ノーリツ製GT-2460SAWX-1 BLです。

ご主人様にリモコンの使い方や設定方法をご説明させていただき

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は終了です。
ご依頼ありがとうございます。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント