『お湯が出ない! 緊急対応 給湯器交換横浜市南区 ノーリツ製GT-1627SAWX→ノーリツ製GT-1660SAWX-2 BL へ交換』明るいうちに帰れましたし、パソコン仕事を早めにかたずけて 孫たちと遊べました。
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。
今日は、わりとゆっくりできて助かりました。
昨日・おとといとバタバタしましたので・・・
9月の半ばで1日に4件の交換ってなかなかないですね!!!
26(土)は東京都大田区~千葉県船橋市~市川市~神奈川県
横浜市金沢区で給湯器の交換
27(日)は横浜市港南区~中区~東京都新宿区~横浜市瀬谷区
で給湯器の交換でした。
なかなかハードな週末でした・・・
今日は朝9時半から東京都江戸川区西葛西で給湯器のお見積り
そのあとで、練馬区大泉学園町でガスコンロのお見積りでした。
明るいうちに帰れましたし、パソコン仕事を早めにかたずけて
孫たちと遊べました。
今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市南区中村町での
給湯器の交換作業です。

今までお使いの給湯器
ノーリツ製GT-1627SAWXです。

在庫が出払っておりましたので、貸し出し用の給湯器を
設置させていただきお湯だけでもお使いいただけるように
させていただきました。
ここからが、後日行った交換作業です。

先ずは電源を抜いて止水栓・ガスコックを閉めて追い炊き配管
の行・戻りを確認してから配管を外してリモコン線も外して
貸し出し用給湯器と既存の給湯器を取り外します。

配管の接続面に古いパッキンが残らないように綺麗にお掃除
しておきます。

このようにしておけば水漏れの心配もないですね。

給湯器を固定していたビス穴もコーキングで埋めておきます。

こうしておけば安心ですね。

新しい給湯器を水平を確認しながら設置します。

配管を接続します。
設置位置が低かったのでちょっと窮屈でした・・・

配管の接続ができたら止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・
ガス漏れの確認をします。
ガス漏れ確認は必ず専用のテスターを使いましょう。

リモコン線の接続端子も新しく付け替えておきます。

リモコン線を接続します。

接続端子も新しくしておけば安心ですね。
ここまで交換ができたらリモコンを交換します。

今までお使いの台所リモコンです。

今までお使いの浴室リモコンです。

新しい台所リモコン
RC-J101Mです。

新しい浴室リモコン
RC-J101Sです。

浴室リモコンの周りには防水・防カビのコーキングを一周
打っておきます。
リモコンの交換が終わったら電源を入れて試運転をします。
お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?
お風呂の自動湯ハリ・追い炊きは正常に作動するか?
配管に漏れはないか?
すべて息子と確認をしました。

何も問題がなかったので配管に保温材をつけて保温テープを
巻きます。

新しい給湯器
ノーリツ製GT-1660SAWX-1 BLです。

ご主人様に給湯器のところまでご足労いただき外での作業の
ご説明をさせていただき

水漏れやガス漏れの確認もご一緒にご確認していただきました。
これで安心してお湯をお使いいただけますね。

リモコンの使い方や設定の方法をご説明させていただき

触ったところをすべて除菌シートで拭いて交換作業は終了
です。

最後にいつもの記念撮影
ご協力ありがとうございます。
「急にお湯が出なくなって焦りましたがすぐにお湯が出るよう
にしていただき本当に助かりました。
子供もまだ小さかったので・・・ありがとうございます。」
このようなお言葉をいただけてうれしかったです。
これからもお湯が出なくてお困りの皆さまに少しでも早く安心
してお湯をお使いいただけるようにと息子と駆けずり回ります。
ご依頼ありがとうございます。
中川
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント