「ノーリツ製GTH-2417AWX3H-Hからノーリツ製GTH-2444AWX3H-H-1 BLへの交換工事!」翔愛君がずーっとキャプテンアメリカの格好で家にいます(笑)
こんばんは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!
最近、翔愛君が家でずーっと
キャプテンアメリカの格好して
武器も装着し気に入っております・・・

気に入ったのはいいんですが、
公園に行く際もこの格好で行こうとしてたので
さすがに着替えさせてしまいました(;´Д`)
H&Mで安くなっていたらしく、
嫁さんが買ってあげたみたいです!
その時、琉愛君もスパイダーマンを
欲しがっていたらしいのですが、
きっとそれを着ると折角できるようになってきた
トイレに行かなくなりそうでやめたみたい(^▽^)
とはいっても、家に帰っても欲しい欲しい
騒がしかったので昔にぃにが着てた
骸骨のスーツ?を出してあげたら
大喜び・・・ちょうどぴったりなサイズでした!
けど、可哀そうだから今度買ってあげよ(笑)
今日ご紹介するのは、
東京都大田区羽田にあるマンションの・・・

「クレッセント東京リプライム」さんでの
PS内設置型上方排気TES給湯器の
交換工事についてです!

こちらの給湯器は上方排気給湯器で
前面はPSの板で隠されていて外さないと
本体や品番が見えないようになっています!

すみません、外してから交換前の給湯器を
撮っていないことに気づきました。。。
交換前の給湯器には、
ノーリツ製のGTH-2417AWX3H-Hが
設置されていました!

まずは既存の給湯器に繋がっている配管や
配線・煙突を取り外していき本体を撤去します!

外した配管の接続口には写真のように
パッキンが残ってしまっていたので・・・

カッターなどを使って古いパッキンを
綺麗に掃除しておきます!

これで下準備が完了です!

新しい給湯器を設置し、
ビスで固定をしていきます!

まずは新しい給湯器の上部に
煙突を接続していきます!

次は配管を接続します!

ガス配管を接続してガスコックを開いて
専用のガス検知器を使って、
ガス漏れがないかを確認します!

配管の次は配線接続をしますが、
その前にリモコン線の先端部を
綺麗なところまでカットして
接続用端子を新しい物に交換します!

本体に接続していきます!

あらかじめ端子交換等しておいたので
腐食や断線・接触不良の心配はありません!

交換前の台所リモコンです。

交換前の浴室リモコンです。

交換後の台所リモコン(RC-J112MP)です!

交換後の浴室リモコン(RC-J101SP)です!

浴室リモコンの周りにはコーティングを
打っておき隙間から水や湿気が入らないようにします!
そしてリモコン交換ができたので
試運転を開始して機械に異常がないかなど
確認していきます!

そしてお客様に新しくなった給湯器を
見ていただきながら今回の交換工事で
交換しておいた消耗品についてのご説明や・・・

水漏れ・ガス漏れがないことを
お客様にも一緒にご確認いただきました!

リモコンも問題なく点灯してましたので
本体の前面パネルを閉じます!

PS内や廊下を掃除します!

新しい給湯器には、
ノーリツ製のGTH-2444AWX3H-H-1 BLを
設置させていただきました!

PS(煙突部)の金網を戻してビスで固定し、

本体の前面も板を元に戻します!

これで外での交換工事完了です!

そして新しくなったリモコンの使い方を
簡単にですがご説明させていただき・・・

自動配管クリーニングの機能が
正常に動くかを確認します!
問題ありませんでした!

リモコンやドアノブなど触った箇所は
除菌シートできれいに拭きます!

最後にお客様と一緒に
記念写真も撮らせていただけました!
ありがとうございます!!!
中川聖太
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント