『エラーコード140 お湯が出ない 給湯器交換 千葉県印旛郡栄町 日立ハウステック製KZ₋204SA→リンナイ製RUF₋A2003SAG へ交換』リモコンに「140」と表示が出てお湯が出ない時は

こんばんは

関東給湯器交換サービスの中川です。


リモコンに「140」と表示が出てお湯が出た時は給湯器
内部の「過熱防止装置が作動」して給湯器を止めてしまい
ます。

リセットをしても戻らない時は修理が必要です。

給湯器内部では70度までのお湯が作れます。

リモコンからの温度調整で給湯器内部の基盤が制御を
しておりますが劣化してくると、この制御装置が
くるってきて温度調整が出来なくなってきます。

故障部分にもよりますが金額も結構かかることもござい
ます。

ご使用年数が10年を超えている場合は交換も視野に
入れた方が良いと思います。


今日ご紹介するのは、千葉県印旛郡栄町龍角寺台での
2つ穴の据え置き型給湯器を1つ穴の据え置き型給湯器
へ交換する作業です。

今までお使いの給湯器

日立ハウステック製KZ₋204SAです。

このように浴槽のお湯が出る穴が2つあるのが2つ穴の給湯器
の特徴です。

今回は上の穴はメクラキャップで塞いで下の穴に循環金具
を取り付けます。

今までお使いの浴室リモコンです。

今までお使いの台所リモコンです。

撮り忘れ防止のために最初に撮っておきました!

僕は浴室内で作業をして息子は外で給湯器を撤去します。

先ずは既存の循環金具を取り外します。

結構汚れていました・・・

外でもリモコン線の劣化はなかなかん凄かったです!

電源を抜いて、止水栓・ガスコックを閉めて配管を外します。
続いてリモコン線も外したら、転倒防止金具も外して給湯器
の後ろに接続されているお風呂への配管をゴムの部分で
切って給湯器本体を取り外します。

配管の接続部分に古いパッキンが残らないように綺麗に
しておきます。

お水とお湯の配管は途中からフレキ管で次いでありました
ので両端のパッキンを新しくするために一旦外しておきます。

お風呂につながっていた配管を抜きます。

この配管の内部の汚れはなかなか取れないですね!!!

外から見た写真です。

上の穴は塞いで下の穴に循環金具を取り付けます。

浴槽内からはこんな感じになります。

浴槽にお水をためて水漏れがないかを確認します。

外からも確認をして水漏れは無かったのでステンレスの板
で塞いでおきます。

新しい給湯器を水平や外壁からの距離を確認して設置位置
を決めます。

転倒防止金具を取り付けて固定します。

配管を接続します。

止水栓・ガスコックを開けて水漏れ・ガス漏れがないこと
を確認します。

ガス漏れ確認は必ず専用のテスターを使いましょう!

石鹸水のスプレーやギボシスプレーでは微小漏れは検知
できません。

リモコン線を接続します。

リモコン線の接続端子もこのように新しくしておきます。


ここまで交換ができたらリモコンを交換します。

新しい台所リモコン

MC-120Vです。

新しい浴室リモコンの写真を撮り忘れておりました・・・


リモコンの交換が終わったら試運転をします。


お台所・洗面所・浴室の水洗金具からお湯はちゃんと出るか?

お風呂の自動湯ハリや追い炊きは正常に作動するか?

配管から漏れはないか?


すべて息子と確認しました。


奥さまにリモコンの使い方や設定方法をご説明させていた
だきました。

新しい給湯器

リンナイ製RUF-A2003SAG(A)です。

配管との隙間もコーキングで埋めておきました。

奥さまに外での作業のご説明をさせていただき

水もれ・ガス漏れの最終確認もご一緒にしていただきました。

これで安心してお湯をお使いいただけますね。

最後にいつもの記念撮影

ポーズまで取っていただいてのご参加、最高にうれしかった
です。


ご依頼ありがとうございます。

   中川

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL