「ノーリツ製GT-2427SAWX-T-1からノーリツ製GT-2460SAWX-T-1 BLへの交換工事!」久しぶりにビールを呑んだ気がするぞ?・・・ってことで、嫁さんとカンパーイ(^▽^)/
こんばんは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!
ひっさしぶりのビールな気がする・・・
おいしーーーー(´;ω;`)
ここのところ朝が早く、起きれなくなるのが嫌で
飲まなかったのですが今日はもうすぐ
パソコンも終わりますし明日はすこーしだけ
朝が遅いので呑んじゃう(^▽^)/
って言っても、おそらく1本のんだら
ねむくなっちゃう(笑)
子供たちはもう2人共寝てますので
嫁さんはノンアルコールでカンパーイ!!!
明日も頑張りましょーーー(^▽^)/
今日ご紹介するのは、
神奈川県横浜市旭区中沢にあるマンションの・・・

「クリオ二俣川ラ・メゾンCourtA」さんでの
ガス給湯器交換工事についてです!

こちらの給湯器には、
PS内設置型の24号オート
前方排気給湯器となります!

扉を開けると本体が見えるようになります!
交換前の給湯器には、
ノーリツ製のGT-2427SAWX-T-1が
設置されていました!

まずは既存の給湯器に繋がっている
配管や配線を取り外して本体を撤去します!

外した給湯器の接続口を確認して、
古いパッキンがそのままになってしまっている
場合はかったーなどできれいにしておきます!

新しい給湯器を設置しました!
後継機種への交換工事なので
新しくビスをあけたり寸法が
違ったりはありませんでした!

ですが、念のため本体の排気煙突が
扉に干渉しないかを確認しておきます!

新しいパッキンをいれて本体に配管を
接続していきます!

ガス配管を接続してコックを開き、
ガスを通したら専用のガス検知器を使って
ガス漏れしていないかを確認します!

配管接続ができたので配線の接続を
していきますが、その前にリモコン線の
先端部をきれいな状態にし
端子も新しい物に交換をしておきます!

本体に接続中!

あらかじめ端子交換等しておいたので
腐食や断線・接触不良の心配はありません!

交換前の台所リモコンです。

交換前の浴室リモコンです。

交換後の台所リモコン(RC-J101MP)です!

交換後の浴室リモコン(RC-J101SP)です!

浴室リモコンの周りにはコーキングを
一周うっておき隙間から水や湿気が
入らないようにします!
ここまで交換工事が進んだら
試運転を始めて機械に異常がないかなど、
確認していきます!

そしてお客様に新しい給湯器を
見ていただきながら今回の交換工事で
交換しておいた消耗品についてのご説明や・・・

水漏れ・ガス漏れがないことも
一緒にご確認いただきました!

外していた給湯器の前面パネルを閉じます!

そしてPS内や廊下をきれいに掃除します!

これで外での交換作業が完了です!
新しい給湯器には、
ノーリツ製GT-2460SAWX-T-1 BLを
設置させていただきました!

扉を締めたら・・・

新しくなったリモコンの使い方を
簡単にですがご説明させていただきます!

最後にお客様と一緒に
記念写真も撮らせていただけました!
ありがとうございます!!!
ワンちゃんもしっかりとカメラ目線で
撮らせてくれました(^▽^)/
中川聖太
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント