「ノーリツ製GT-168SAW-1-TからGT-1653SAWX-T-2 BLへの交換工事!」友人がわざわざうちの車をリコールの修理をしてくれました(´;ω;`)なかなか予約が取れなかったので助かった。。。
こんばんは!
関東給湯器交換サービスの中川聖太です!
僕の乗っているVOXYのちょっとした部品が
リコールでていてトヨタにもっていかなくちゃ
行けなかったのですが、なかなか予約も
とれずに悩んでいました(;´Д`)
すると、最近車つながりで仲良くなった
同級生が整備所?で働いているらしく
「持ってってあげようか?」と・・・
ありがとう(´;ω;`)
しかも、ピカピカに洗車もしてくれて
本当にありがたかったです!
本当にピカピカだったので、
また洗車をお願いしたかったのですが
「保安基準内の車じゃないとダメ!」
って言われちゃいました´;ω;`)
たしかに一度見たら忘れない車を
目指していじってしまったので
ダメですね(笑)
今日ご紹介するのは、
東京都小金井市貫井南町にある
マンションさんの・・・

「ネオハイツ武蔵小金井」さんでの
PS内設置型のガス給湯器交換工事です!

この給湯器はパイプスペース内に
設置された16号オートスリムタイプ
前方排気型給湯器です!
本体の前面には鉄板が付けられていて
ビスを取り外さないと本体が
見えないようになっています!

交換前の給湯器には、
ノーリツ製のGT-168SAW-1-Tが
設置されていました!

まずは既存の給湯器から、
配管や配線を取り外して本体を撤去します!

腕で見えにくいですね(;´Д`)
取り外した配管の接続口を
確認して古いパッキンが
残っていないかを確認します!

残っている場合はカッターやラジペンを
使ってきれいに掃除をしておきます!

配管掃除も終わったところで
新しい給湯器を設置して
ビスでしっかりと固定をします!

設置した給湯器の煙突がPSの前面パネルに
干渉しないかを確認しておきます!

新しい給湯器に配管を接続していきます!
・・・写真を撮り忘れてしまいましたが、
ガス配管を接続してガスを通したら
専用のガス検知器を使って
ガス漏れがないことを確認しておきます!

配管接続の次は配線接続をしていきますが、
その前にリモコン線の接続部を綺麗にしておき
端子も新しい物に交換しておきます!

接続中!

あらかじめ端子を新しくしておいたので
腐食や断線・接触不良の心配はありません!

交換前の台所リモコンです。

交換前の浴室リモコンです。

交換後の台所リモコン(RC-J101M)です!

交換後の浴室リモコン(RC-J101S)です!
ここまで交換作業が出来たら試運転を始めて
機械に異常がないこと、
水漏れなどがないことを確認していきます!

お客様に新しい給湯器を見ていただきながら
今回の交換工事で交換しておいた
消耗品についてのご説明や・・・

水漏れ・ガス漏れがないかなど
一緒にご確認いただきました!

水漏れがないことも確認できたので
配管に保温材・保温テープを巻いていきます!

本体の前面パネルを閉じます!

交換後の給湯器には、
ノーリツ製のGT-1653SAWX-T-2 BLを
設置させていただきました!

PSの前面金板も戻します!

PS内と廊下をしっかり掃除します!

これで外の交換工事がすべて完了です!

その後、新しくなったリモコンの使い方を
簡単にですがご説明させていただきます!

最後にお客様と一緒に
記念写真も撮らせていただけました!
ありがとうございます!
中川聖太
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント