『お湯が出ない!給湯器交換 横浜市港北区 ノーリツ製GQ-1637WE→リンナイ製RUX-A1615W-E へ交換』出来る限り、皆様に安心してお湯をお使いいただける ようにと心がけていきます!!!
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。
昨日今日と、メチャクチャ熱かったですね~~~
「災害級の暑さ!」とニュースでも言ってましたが
作業をすると尋常じゃないくらい汗が出てきて・・・
マスクの着用もつらい時期になってきました・・・
着替えも一作業1枚では足りないですね!!!
洗濯が大変です。
今日は朝一番で
「急にお湯が出なくなってしまって・・・」
とお電話をいただきましたが、スリム型の給湯器で在庫が
無かったので貸し出し用の給湯器を設置させていただき
お湯だけでもお使いいただけるようにさせていただきました。
寒い時期に急にお湯が出なくなるのは辛いですが
この時期にお湯が使えないのもつらいですね!
一度、どんなものかと思ってお水のシャワーを浴びて
みましたが、真夏で35度でもちょっと冷たいですね
・・・しかもさっっぱりしませんでした・・・
やはりこの時期も汗をかきますのでお湯のシャワーで
さっぱりしたいですね!!!
出来る限り、皆様に安心してお湯をお使いいただける
ようにと心がけていきます!!!
今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市港北区仲手原にある
エステサロン
酵素風呂エステ『Lani Ola」本店様での給湯専用機の交換
です。
今までお使いの給湯器
ノーリツ製GQ-1637WE(2009年製)です。
オープン時からの給湯器だそうで・・・とても頑張った
給湯器でした!!!
向かって右側の給湯器はまだ動いていたのでそのまま
お使いいただきました。
左側は完全に壊れていたので貸し出し用の給湯器に交換を
しました。
この時の模様は、2023年6/30のブログでご紹介をさせて
いただいております。
ここからが入荷後の交換です。
僕は左側を、息子が右側の給湯器を交換しました。
電源を抜いて、止水栓・ガスコックを閉めて配管を外して
リモコン線も外して給湯器本体を撤去します。
配管の接続部分に古いパッキンが残らないように綺麗に
しておきます。
お水も配管は止水栓のところからフレキ管でしたので
両端のパッキンを新しくするために一旦外しておきます。
こちらは向かって右側の物です。
こちらが左側、僕が作業をした方です。
こうしておけば水漏れの心配も無いですね!
給湯器を固定してあったビス穴はコーキングで埋めて
おきます。
ここまで出来たら新しい給湯器を設置します。
水平器で確認をしながらビスで固定します。
給湯器を設置したら配管を接続します。
止水栓・ガスコックを開けて漏れがないかを確認します。
水漏れ確認は接続部分を乾いたタオルで拭いてから
確認します。
ガス漏れ確認は専用の検知器で確認をします。
こちらは息子の作業風景です。
配管を接続します。
同じ様に漏れの確認をします。
水漏れ確認に・・・
ガス漏れ確認の写真を撮り忘れてしまってました・・・
リモコン線の接続端子も新しいものにつけ変えておきます。
リモコン線を接続します。
このようにしておけば劣化して通信不良を起こすことも
無いですね!
息子の作業風景を撮り忘れるとは・・・
ここでお店のスタッフの方がご出勤をされたのでリモコン
を交換します。
これが既存のリモコンです。
貸出用の給湯器を設置させていただいた時に向かって
左側のリモコンは貸し出し用のリモコンに交換して
きました。
下地がボードでビスがちゃんと聞かなかったのでボードアンカ
を打ってからリモコンを設置します。
新しいリモコン
MC-135です。
各所でお湯が出ることを確認します。
触ったところは除菌シートで拭いて
試運転後にスタッフの方に外での作業をご説明させて
いただき
水漏れ・ガス漏れの確認もご一緒にしていただきました。
これで安心してお湯をお使いいただけますね!
何も問題がないので配管に新しい保温材をつけて保温テープ
を巻いておきます。
新しい給湯器
リンナイ製RUX-A1615W-Eです。
最後にいつもの記念撮影
ご依頼ありがとうございます。
中川
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント