『給湯器交換 横浜市港南区 東京ガス/松下製AD-200FFA→リンナイ製RUF-SA2005AT(A) へ交換』明るいうちに帰れましたので、ゆっくりします。
こんばんは関東給湯器交換サービスの中川です。
今日は朝9時から埼玉県所沢市けやき台のマンションで
給湯器を交換してから
今までに2回(2023年10/26と11/16に掲載)お伺いをさせて
いただいている東京都世田谷区大原のマンションで給湯器
の交換のお見積りを二部屋してから
神奈川県横浜市金沢区能見台東のマンションで浴室水栓金具
の不具合の対応でした。
明るいうちに帰れましたので、ゆっくりします。
千葉での3日間は予想以上にダメージがあって・・・
(老いた体には脚立の上り下りは効きますね・・・)
今日ご紹介するのは、神奈川県横浜市港南区丸山台にある
マンション
『メガロン丸山台』さまでの室内設置の給湯器をベランダに
移設する作業です。
この扉の中に給湯器があります。
東京ガス/松下製AD-200FFAです。
吸気と排気を別々の煙突で行うFF式の給湯器です。
この煙突の径が6センチと狭く特殊なものです。
この煙突を再利用するとなるとガス供給会社さま(東京ガス等)
にお願いをするしかないです。
今回はこの給湯器を撤去して、ベランダにスリム型の
追い炊き式給湯器に交換をします。
居室の天井の梁の中に煙突が通っています。
給排気トップの点検口です。
今回は煙突はすべて撤去してこの梁の中に給水管・給湯管・
ガス管・追い炊き配管を通します。
固定しますので点検口を2か所新たに作ります。
浴槽のバスヒーターです???
nn畔か写真が上下逆になってしまってました・・・
この梁の部分に2か所点検口を新設します。
息子の聖太は給排気トップを取り外します。
!!!!!
ここで問題が発生
何とトップの一部が梁の枠で埋められていました・・・
煙突を先に作って梁を後で作ったようで交換時の事とか
考えてなかったのでしょうね・・・
友哉君は給湯器の配管を外します。
僕はバスヒーターを撤去して新たに循環金具を取り付け
ます。
先ずはバスヒーターを隠している白いプラスティックの板を
取り外して
バスヒーターを撤去します。
ここで今まで隠れていた汚れをお掃除しておきます。
このようにしておけばお風呂のお湯も綺麗ですね!!!
バスヒーターの配管が接続されていた暖房配管の接続口を
綺麗にしておきます。
この配管を追い炊き配管として再利用します。
白い板に循環金具を取り付けるための穴をあけます。
配管も接続して板を戻したら浴槽での作業は終わりです。
友哉君が配管を外しているときに大工さんも来てくれて
給湯器が設置されている収納の奥行や横幅などを測って
くれてます。
給湯器がなくなりますので、配管の上に収納が出来るように
します。
梁に点検口を作っていきます。
いつもお世話になっている大工さんですので作業も早い
です。
あっという間に点検口を作ってくれて
その間に給湯器を撤去して
据置台も撤去します。
配管の接続面をお掃除して
本日一番の難所!!!
すんなりとはとれませんので、埋められてしまった枠は
残して中の吸排気用の煙突だけ壊して凝ることにしました。
2人がかりで70分かかりました・・・
万が一にも梁の板やクロスを傷つけても大変ですので
急がずに作業をしました。
その合間に僕は浴室にリモコンを設置して
お台所にあったリモコンも新しものに交換をしておきます。
新しいリモコン
MBCTW-171無線リモコンです。
「浴室にもリモコンが欲しい!」
とのことでしたので、無線リモコンにさせていただき
ました。
何とかトップも問てたので煙突を取り外していきます。
その間に僕は新しい給湯器を設置しました。
大工さんは棚もあっという間に作っくれました。
このようにしておけば、収納が出来ます。
板を外して配管を加工していきます。
外からは配管を中に通していきます。
長さを調整しながら1本ずつ接続していきます。
水漏れ・ガス漏れがないように慎重に作業をします。
電源線も延長します。
外でも長さが決まったら給湯器に配管を接続していきます。
電源線に接続端子をつけて
リモコンの送信機の信号線と電源線を接続します。
接続をしたら
お台所・洗面所・浴室の水栓金具からお湯が出るか?
確認します。
リモコンの運転スイッチを入れて試運転をします。
自動湯はり・追い炊きの試験をします。
外では配管を隠すためのモールを作っています。
この作業はエアコンで慣れている友哉君が凄かったです。
若者2人であっという間に綺麗に仕上げてました。
配管カバーを取り付けます。
(配管に保温材や保温テープをつけている写真も間に合い
ませんでした…)
送信機も位置を決めて取り付けます。
収納内の板も戻して
接続部分で漏れがないか?
皆で確認を確認をしました。
問題がなくて一安心です。
ベランダの配管部部も綺麗に出来て
新しい給湯器
リンナイ製RUF-SA2005AT(A)です。
ベランダをお掃除して
最後にもう一度水漏れ等がないかを確認して
点検口を閉めて
触ったところを除菌シートで拭いて
拭いて
リモコンの設定方法などもお父様にご説明をさせていただき
無事に交換作業は終わりです。
最後にいつもの記念撮影
ご協力ありがとうございます。
(実は)
自動湯はりをするとリモコンに『312』と出て止まって
しまって急いでメーカーに連絡をしてメンテナンスの方に
見ていただきました。
原因は・・・なんと・・・バスヒーターの開閉部が閉まって
いて追い炊き配管にした配管のうちの1本が作動しなくて
止まてしまってました・・・
完全に僕のミスでした。
メンテナンスの方とともにお父様にご説明をさせていただき
お詫びも致しました。
すぐに来ていただけて良かったです。
お父様からは
「中川さんの人柄が見れて良かったです。
これからもよろしくお願いしますね。」
と言っていただけてホッとしました。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント