『お湯が出ない! エコキュート給湯器交換 横須賀市 ダイキン製TU37JFV→ダイキン製TYU37YFV へ交換』余裕を もって行動をしないといけませんね!!!
こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。
今日は朝一番で埼玉県所沢市けやき台のお客様から
『急に自動湯はりが途中で止まってしまって・・・』
とのお電話を頂きましたので急行しました。
その後、同大田区下丸子でのリフォーム後のチェックより
をして帰社しました。
朝7時半に出たのですが、圏央道で事故があり予定時刻
より1時間以上遅れてしまいました。
これから年末に向かって人も車も多くなるでしょうし
このような予測不能なことも多々ありますので余裕を
もって行動をしないといけませんね!!!
それにしても、助手席でも3時間半は辛かったです。
運転をしてくれた聖太は・・・頭が上がりませんね。
今日ご紹介するのは、先日ご紹介をさせていただいた
IHコンロの交換の続きです。
神奈川県横須賀市小矢部でのエコキュート給湯器の交換
です。
なんと!
会社から徒歩15秒!!!
今までお使いのエコキュート給湯器
ダイキン製TU37JFV(貯湯ユニット)です。
近くで9時前にお伺いをさせていただきましたが
設備屋さんはもう来られていて・・・驚きました。
こちらが既存のヒートポンプユニット
RGW45JVです。
今までお使いの台所リモコンです。
今までお使いの良くリモコンです。
先ずはブレーカーを落としておきます。
設備屋さんは貯湯タンクユニットの本体下部の化粧パネル
を外して配管を取り外していきます。
友哉君は後ろにあるヒートポンプユニットのケーブル線等
を外しています。
ご主人様に見守られながらの作業
一つ一つの作業をご説明させていただきながら行いました
のでとてもスムーズに出来ました。
配管やケーブル線電源線を外したら
本体下部の固定用のボルトを外すためにお掃除をします。
ボルトを外してタンクユニットとヒートポンプユニットを
撤去したらお掃除をします。
裏からシャワーホースをお借りして給水管からもお水を
出して綺麗にします。
お掃除が終わったら奥にヒートポンプユニットを梱包された
ままで持っていって
貯湯タンクユニットを固定するためのボルトを型紙に
合わせて地面に打っていきます。
先ずは穴をあけて
ボルトを打ち込んでいきます。
下準備が終わったら4人がかりで貯湯タンクユニットを
設置します。
ボルトの位置を確認して3カ所を固定します。
配管を接続していきます。
友哉君は本体の天板を取り外してリモコン線・電源線・
ヒートポンプユニットとを繋ぐFケーブルも新たに作り直
して接続していきます。
ヒートポンプユニットの脳でも接続をしたら
ブレーカーの電源を入れて
リモコンの通電を確認します。
新しいリモコン
BRC083G1です。
タンク内のエア抜きをします。
結構空気が入っていて時間はかかりました。
外でも漏れが無いかを確認して、問題が無かったので
本体の天板を戻して下部の脚部化粧カバー(KKC022E4)
を取り付けたら今日の作業は終りです。
というのも、電気温水器やエコキュート給湯器の場合は
『深夜電力契約』がほとんどで夜23時から翌朝7時まで
でお湯を作りますので、明日の朝でないとお湯が出ること
やお湯はり・追い炊き等の試運転が出来ません。
試運転は明日の朝9時にお伺いをさせていただいて
行います。
明日は僕1人でお伺いをさせていただきますのでお願いを
して友哉くんと一緒にお写真を撮らせていただきました。
試運転の様子は後日ご紹介させていただきます。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント