『以前、ご依頼をしていただいたお客様からのSOS 茅ヶ崎市』無事に 移動が出来てホッとしました。

こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。


今日は、都内でも降雪の心配がありましたが無事に
移動が出来てホッとしました。

1月の半ばにお見積りをしてご依頼を頂いた東京都多摩市
落合での室内設置の給湯器の交換が終わり宿題も後1つ

今月中には!!!
と思っています。


今日ご紹介するのは、神奈川県茅ケ崎市茅ケ崎にある
マンション

『サーパス茅ヶ崎駅前』さまでのSOS対応です。

給湯器はこのようにPS内に隠れていてPS扉上部に穴が
空いていて煙突が出ています。

以前、交換をさせていただいた給湯器

リンナイ製RUF-A2000SAT(A)です。

2014年1月に交換をさせていただいております。

もう11年経っていたんですね~~~

この時はお客さまとお写真を撮っていませんでした・・・

こちらも交換をさせていただいた浴室乾燥暖房機

MAX製BS132HMです。

こちらは2019年4/29に交換をさせていただいております。
(残念ながらこの時の模様は消滅していまいました・・・)

こちらは2019年7/28に交換をさせていただいたトイレの
換気扇です。

2019年9/8にご紹介させていただいております。
(この時のお写真だけでも残ってくれていて良かったです)


ここからが緊急対応です。

浴室乾燥暖房機のリモコンです。

24時間換気が作動中でした。

換気の『強』にしてみます。

問題なく吸気していました。

音も問題なかったです。

今度は換気の『弱』にしてみると

やはり問題なく吸気しており吸い込みも音も弱くなって
いました。

続いて『暖房』を試してみると

やはり問題なく吸気をして暖かい空気も出てきました。

とりあえず、問題が無かったので様子を見ていただくこと
にしました。

こちらのお写真は、浴室乾燥暖房機を交換させていただいた
時の物で、ご主人様が以前のHPの写真・記事を保管されて
いた物を送っていただきました。

ご主人様・奥様ともに、僕たちの事を覚えていただけて
嬉しかったです。

これからも今回のように何かあった時にすぐにご連絡を
していただけるように一生懸命仕事をしていきます。

ご連絡ありがとうございます。


この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL