『トイレの換気扇の交換 逗子市 三菱電機製VD-13ZLC7-S→三菱電機製VD-13ZC14 へ交換』欲張りですね!!!

こんばんは
関東給湯器交換サービスの中川です。


今日は朝7時半の神奈川県横浜市青葉区あざみ野で
室内設置の給湯器の交換のお見積りをしてから
同横浜市保土ヶ谷区天王町のマンションで浴室の換気扇
の交換でした。

今回のGWは、4/27~5/6までの10連休!

水道屋さん・電気屋さんの受注されている仕事も
ここで追いつければと思っています。

自分たちの仕事もありますので、渋滞に巻き込まれない
ようにしたいです。

1日くらいは孫たちとの時間も欲しいです。

欲張りですね!!!


今日ご紹介するのは、神奈川県逗子市桜山でのトイレの
換気扇の交換です。

今回の作業も電気屋さんからのSOS対応です。

入居が決まっていてクロス屋さん・お掃除屋さんの日程も
決まっているとのことでしたので今回も朝早くの作業と
なりました。

周りの居住者様のご迷惑にならないように気を付けて
作業をしました。

今までお使いのトイレの換気扇

三菱電機製VD-13ZLC7-Sです。

先ずは、化粧パネルを外して排気ダクトの接続部を本体
から外して本体を引き出します。

ブレーカーでトイレの電源を落としてから電源線を外して
おきます。

新しいダクト接続部にダクトを接続してから新しい換気扇
に電源線も接続しておきます。

新しい換気扇を設置します。

化粧パネルを取り付けてブレーカーの電源を入れて試運転
をします。

音も静かで、しっかりと吸っています。

新しい換気扇

三菱電機製 VD-13ZC14です。


作業終了後に電気屋さんと大家様にご報告をさせて
いただき、今回も掲載のご許可を頂き掲載させて
いただきました。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL